クリック・クラックは、未来をつくる子どもたちに向け、環境配慮型のプロダクツをデザインしています。FSCに基づく用材林の木のみを使用し、水溶性の害のない塗料と接着剤を使い、パッケージはすべてリサイクル素材です。そして、子どもの好奇心とイマジネーションを育むため、「組立てる」という行程を付加し、付けたり外したり、組み替えたり、手を動かすことと想像することの連動をうむ様デザインしています。
Building
すべてのアイテムは、組み立て式。
車は車体とタイヤが取り外せ、約4つの部品から構成されて います。また車と車を組み替え、自分だけのストーリーや想像がうまれます。
FSC
森林保護のため、森林管理評議会により認証を受けた用材林の 木のみを使用しています。しっかりとした管理に基づいた木を 使うことはメーカーの環境に対する責任です。
Safety Ink
塗料には、水溶性の無害なインクを使用しています。子どもが 万が一口に含んでも害のないよう配慮しています。国際的な 基準もクリアしており、また日本の厚生労働省が定める検査 にも合格しています。
Handmade
カッティングから、穴開け、ヤスリがけ、磨き、組み立てをすべ てハンドメイドで行っています。丁寧な作業が要求されるこ の行程をひとつひとつ、心をこめて製作しています。